フェスタmy宇都宮2025に出展してきました。

懸念していた雨にも降られることなく、、、

フェスタmy宇都宮(宇都宮城址公園)での

ブース出展は、無事に終了しました。

今回のテーマは、「フレイル予防」と、「活動報告およびボランティアスタッフの募集」です。

協力してくださったスタッフの皆様、ありがとうございます。


今回のブースを出展して、気づいた事は、

介護の相談が、一般市民の方々より、全世代に渡って

よせられていた事、

その中で、特に20代の若者が、介護に対しての意識が高い事が

分かりました。


また、要介護には、なっていないが、

さりとて健康にも不安をお持ちの高齢者の皆様には、

1.「フレイル予防簡易テスト」を、ブースにて受けられ、

そのテスト結果を、ご覧になっては、

「フレイル予防には、どうしたら良いのか?」と真剣に訊ねられる姿や、

2.脳トレーニングの一環として、

写真を見ながらの

「撮影場所を当てるクイズ」なども行い、

当たりが出ては、喜ばれる様子も

みられていました。


設営準備が整った時の写真を掲載しておきます。




コメント

このブログの人気の投稿

令和7年2月以降の「研修会日程のお知らせです。

とちぎロボケアセンター(内覧会)に行ってきました。